西山地区コミュニティ協議会
〒896-1512 薩摩川内市下甑町瀬々野浦1194番地
TEL:09969-5-0122
西山地区からのお知らせ
西山地区コミュニティ協議会便り
- 2025/02/28コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和7年3月号 [西山]
- 2025/02/05コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和7年2月号 [西山]
- 2025/01/09コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和7年1月号 [西山]
- 2024/12/12コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年12月号 [西山]
- 2024/11/08コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年11月号 [西山]
- 2024/10/09コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年10月号 [西山]
- 2024/10/07コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年10月増刊号 [西山]
- 2024/09/13コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年9月号 [西山]
- 2024/08/09コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年8月号 [西山]
- 2024/07/10コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年7月号 [西山]
- 2024/06/07コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年6月号 [西山]
- 2024/05/09コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年5月号 [西山]
- 2024/04/26コミだより西山地区コミュニティ協議会だより 令和6年4月号 [西山]
西山地区コミュニティ概要
1 地区の歩み・概要
西山地区は,地理的には九州本土,鹿児島県西,甑島列島下甑中心部西側に位置し,東シナ海を展望する地域である。 冬は北西の季節風に悩まされ,月間20日位は小台風みたいな天候が続く。
夏は高気圧圏内にあることが多く,風もやさしく,海も穏やかで海水浴,磯遊び,釣りキャンプ,観光等楽しみを与えてくれる地域である。ナポレオン岩を遠方に展望する小学校からの風景は「我が庭のように思う」地域の自慢でありシンボルである。
住民に関しては,他も地域同様高齢化が進み壮年代において人材が不足し地域を活性化しようとする地区住民の夢や意欲もしぼんでしまいそうな傾向にある。何事もリーダー不足,次世代を担う子供たちも数も減少している。「ナポレオン留学生度は昭和56年くらいから活発に活動し2~3名の留学生を受け入れて来た。平成21年度は地元の児童数10名の確保が可能だった為ナポレオン留学生の受け入れを休止した。平成22年度は再考したが,平成23年度ナポレオン留学制度は廃止され小学校は平成24年度,閉校となり132年の伝統に幕を下ろす事になったが,地域の活性化を担う小学校閉校は,さまざまな課題を新たに抱える事になるだろう。
農業に関しては高齢化に悩まされ,野菜など自家栽培をする程度で昔のように山の上まで開拓して生産することはない。また冬場は季節風による塩害に悩まされる。
漁業に関しては冬場ほとんど漁をおこなえず,1年の生計を夏場に求めなければならないなどの事情も生じる。
台風が到来すると,地区の生活道路が土砂災害で遮断され地域が孤立することもある。平成20年度から念願だった古町砂防ダム建設が始まり平成21年秋には完成予定である。こうした厳しい自然の中で西山地区がよいと答える地域住民の声がある。
高齢化率66.7%の地域で高齢者や若い世代が共存し,いきいきと生きがいを見だし暮らすことが出来るかなどを考えて行かなければならない。
男59人・女61人 合計120人
(平成28年4月1日現在)